pelletan
はじめて出会う 魔法の炭
previous arrow
next arrow

埼玉県越谷市周辺に

キャンプ場の開設を目指しています

アンケートに答えていただき

連絡先をご登録いただきますと

オープン情報をお送りさせていただきます。

はじめて出会う 魔法の炭

「ペレ炭®」

【第48回よしかわマルシェ、ありがとうございました🌸】

2023年3月26日(日)、
『よしかわマルシェ』、
越谷チュロス&マシュマロのペレ炭炙りで
初出店させていただきました。

吉川マルシェへの出店が嬉しくて、
お声がけくださった「のりすの松永さん」、主催者の皆さん、実行委員の皆さん、出店者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

雨の中での開催となりましたが、
前向きな主催者さん・出店者さん、来場してくれた皆さんのおかげで楽しい1日となりました!

お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました🌸

応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました🌸

雨は、「感謝の気持ち」と「晴れのありがたさ」を教えてくれます🎁
今日の太陽とそよ風で、テントも椅子もガーランドも…何もかも干せました👏
__________
第48回よしかわマルシェ

日にち:3月26日(日)
時間:9:00-13:30
会場:ウニクス吉川(埼玉県吉川市栄町797-1)
__________

〜越谷にキャンプ場を作りたい〜
キャンプナノ せのおさな

#よしかわマルシェ

【第48回よしかわマルシェ、ありがとうございました🌸】

2023年3月26日(日)、
『よしかわマルシェ』、
越谷チュロス&マシュマロのペレ炭炙りで
初出店させていただきました。

吉川マルシェへの出店が嬉しくて、
お声がけくださった「のりすの松永さん」、主催者の皆さん、実行委員の皆さん、出店者の皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

雨の中での開催となりましたが、
前向きな主催者さん・出店者さん、来場してくれた皆さんのおかげで楽しい1日となりました!

お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました🌸

応援に来てくださったみなさん、ありがとうございました🌸

雨は、「感謝の気持ち」と「晴れのありがたさ」を教えてくれます🎁
今日の太陽とそよ風で、テントも椅子もガーランドも…何もかも干せました👏
__________
第48回よしかわマルシェ

日にち:3月26日(日)
時間:9:00-13:30
会場:ウニクス吉川(埼玉県吉川市栄町797-1)
__________

〜越谷にキャンプ場を作りたい〜
キャンプナノ せのおさな

#よしかわマルシェ
...

本日、16:00までです🍀
南越谷駅近くにいらっしゃる方、ご協力お願いします🍀
#越谷JC

#Repost @jcikoshigaya.564 with @use.repost
・・・
ぜひ御協力お願いいたします!!
まだまだ実施しております!𓈒𓂂𓏸💭

日時:3月8日(水)
   10:00〜12:00/13:15〜16:00
場所:南越谷駅南口ロータリー

一人でも多くの皆様の協力をお願いします!

とにかく血が足りません!!🩸

病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、皆さんの元気を400mlだけ分けて下さい。

もちろん、200mlでも構いません🥺

お忙しい中とは存じますが…
どうか献血とご協力を宜しくお願いします!!!!

#越谷jci 
#献血 
#献血に行こう 
#南越谷 
#越谷

本日、16:00までです🍀
南越谷駅近くにいらっしゃる方、ご協力お願いします🍀
#越谷JC

#Repost @jcikoshigaya.564 with @use.repost
・・・
ぜひ御協力お願いいたします!!
まだまだ実施しております!𓈒𓂂𓏸💭

日時:3月8日(水)
   10:00〜12:00/13:15〜16:00
場所:南越谷駅南口ロータリー

一人でも多くの皆様の協力をお願いします!

とにかく血が足りません!!🩸

病気やけがなどで輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、皆さんの元気を400mlだけ分けて下さい。

もちろん、200mlでも構いません🥺

お忙しい中とは存じますが…
どうか献血とご協力を宜しくお願いします!!!!

#越谷jci
#献血
#献血に行こう
#南越谷
#越谷
...

Information

カヌーづくり

埼玉県飯能市 ムーミンバレーパークメッツァビレッジでカヌーづくりをしています
FRP塗装and磨き【2022.10】

FRP塗装and磨き【2022.10】

1回目の外側FRP塗装&磨きができました
Read More
カヌーづくり【2022.6.19】

カヌーづくり【2022.6.19】

タッカー抜き作業が完了しました! ボンドを固定するために留めていたタッカー 仮釘を全部ぬきました! ...
Read More
カヌーづくり【2022.5.15】

カヌーづくり【2022.5.15】

カヌーのボディ作成をしました〜底までたどり着きました!! 最後は底面の穴にあわせて細かく調整しながら...
Read More
カヌーづくり【2022.5.5】

カヌーづくり【2022.5.5】

カヌーのボディ作成をしました。 底面の穴がだいぶ小さくなりましたがなかなか本数が多く、あと少し!とい...
Read More
カヌーづくり【2022.5.4】

カヌーづくり【2022.5.4】

5/4作業後 引き続き、カヌーのボディ作成をしました。 側面から底面の方へと進んできて、端の形を合わ...
Read More
カヌーづくり【2022.5.1】

カヌーづくり【2022.5.1】

カヌーのボディ作成をしました。 カーブがきつく、少し難しい部分もありましたが、皆さまのお力をお借りし...
Read More

記事一覧